- 2022.06.25
- 2022.09.16
札幌でおすすめの湧き水!! 札幌市南区豊滝「龍神の水」への行き方!!
「札幌近郊で、湧き水を汲みたい!!」 そんな時、まず思い浮かぶのは「京極のふきだし湧水」でしょうか。 でも、京極町は札幌から遠い(車で約1時間40分)ので、正直めんどい。 実は、札幌にも […]
「札幌近郊で、湧き水を汲みたい!!」 そんな時、まず思い浮かぶのは「京極のふきだし湧水」でしょうか。 でも、京極町は札幌から遠い(車で約1時間40分)ので、正直めんどい。 実は、札幌にも […]
生きるために、いちばん必要なのは何ですか? 食べ物? 水かなぁ お金っ!! 答えは「酸素」。 ご飯を食べなくても、水だけで3週間は生きられる。 しかし酸素がないと、3分しか生きることがで […]
「白湯は健康に良い」と思っている方が多い(特に女性)。 550人の女性を対象にした、とある調査結果。 「白湯を飲むことがある」と回答した人は、全体で60.9%!! 白湯を飲む理由は「温まりたいから」、 […]
水に天然塩を入れて飲む、3つのメリット。 ➀ミネラルが補給できる ➁体内のイオン交換がスムーズに ③酸性に傾いた水を中和 あの藤原紀香さんも、水に天然塩を入れて飲んでいるご様子。 (以下 […]
辛ラーメンって、「ただ辛いだけのラーメン」だと思ってました。 このレシピに出会うまでは。 辛ラーメンに、納豆とキムチを入れる。 ある意味、「混ぜると危険」な組み合わせ。 なぜなら、この味 […]
体育の授業で「正しい走り方」を、ちゃんと教えてもらった記憶がありません(;´・ω・) 「腕を大きく振って」や「モモを高く上げて」とか、言われたぐらいで。 それなのに、運動会やスポーツなど […]
布団カバーを取り換えるのって、めんどくさいですよね(;´・ω・) でも実は、とても簡単にできる超オススメな方法(裏ワザ)があるんです! 通常の方法よりも、1分は時短できるよ! 結果的に布団カバーの交換 […]
段ボールを使って、くす玉を作る方法を紹介します。 今回は、モンスターボール(ポケモン)のくす玉を作りました。 普通のくす玉を作りたい方は、モンスターボールの装飾をするパートを読み飛ばしてくださいませ。 […]
「最近、キーボードの充電が切れやすくなったなー」と思っていたある日。 突然、キーボードが全く反応しなくなりました。 どうやら充電するために必要な、内臓電池が切れたみたい。 電池を買う時の注意点や交換方 […]
メルカリのプロフィールや商品説明に「値下げ不可」と書いても、値下げ交渉をしてくる方がいますよね(;´・ω・) いろいろ試した結果、一番ソフトで効果があった方法を紹介します。 それは、「値 […]
サイリウムわらび餅は、おいしー&ヘルシーで素敵( *´艸`) レシピは簡単ですが、美味しく作るにはひとつハードルがある。 そう、「サイリウムがダマになる」問題。 わたくし、試行錯誤を重ね […]
わたしはカラダを洗うとき、石けんを使います。 しかし、石けんが小さくなってしまい「泡立ちにくい」「どっかへ飛んでいく(こすっていると)」といった問題が発生。 そこで「石けんを電子レンジで加熱すると、大 […]
パナソニック(Panasonic) ジェットウォッシャー ドルツ (EW-DJ61-W)のホースが破れて、水が噴き出しました。 もう5年くらい愛用しており、ドルツなしでは生きていけないカラダになってい […]
「ハンバーグ定食にしようか」「からあげ定食にしようか」 「白い服にしようか」「黒い服にしようか」 日常は決断の連続です。 あの迷ってる時の「もやもや感」、嫌ですよね。 自分 […]