YouTube【LifeHacker ZOON’s】 配信中!!

【甲野義紀さんの本で学んだ】古武術の技で手荷物をラクに持つ方法!!

【甲野義紀さんの本で学んだ】古武術の技で手荷物をラクに持つ方法!!

古武術を使うと「荷物を持つのが楽になる」のか、検証しました。

・重い手さげカバンを、楽に持ちたい

・スーパーのレジ袋を持つと、手にクイ込んで痛い

・古武術に興味がある

そんな方は、この記事を読む価値あり。

 

【参考にした甲野義紀さんの本はコチラ】

 

結果をチラッというと、レジ袋を持つのは楽に(痛くない)なりましたよ。

詳細が気になる方は、ぜひ最後までご覧ください。

 

【古武術】手さげカバンを楽に持つ方法

 

荷物の持ち方

荷物の持ち方(『古武術で毎日がラクラク!疲れない、ケガをしない「体の使い方」』より)

 

【古武術】荷物の持ち方

①手をパーにする。

②小指に荷物をひっかける。

③小指を軸にして、薬指と中指を加える。

④親指と人さし指は使わずに、軽くわっかにする。
いわゆる、お金のジェスチャー。

⑤残り3本の指に、荷物の重みをかける感じ。

⑥親指と人さし指の股を、親指側に30度くらい起こして、前腕(手首と肘の間)に近づけるように手首の角度を決める。
そうすると自然にワキがしまって、とたんに荷物が軽くなる。

 

この持ち方の基本は、「剣術の刀」の握り方。

 

この方法、習得するのがちょっと難しいです。

文章で理解しづらい所は、動画を参照してください。

 

 

【検証】古武術で荷物を楽に持てるのか!?

実際にやってみて感じたコト

・自分のカラダとカバンが、ひとつになる感覚

・歩いた時に、荷物にふり回されない

・「使い慣れない筋肉」を使ってる感じがした

 

5本指で持つと、荷物に振り回される

 

【検証】古武術で荷物を持つと、走っても楽なのか!?

古武術で荷物を持つダラー

ダラー君は、やってみてどう?

カバンの振れはないけど、楽かどうかはワカラナイ

荷物を持って走ってみたら?

えー

その方が、楽かどうかハッキリ分かるかもよ

 

というわけで、「普通にカバンをもった場合」と「古武術を使った場合」、どちらが楽に走れるのか。

30mを全力で走ってもらいました。

 

荷物(2ℓの水入り)を持って走るダラー

違いワカッタ?

走るのに夢中でワカラナイ

でも、タイムは若干アップしたね

【30m走のタイム】

普 通: 8秒31

古武術: 8秒22

 

【古武術】スーパーのレジ袋を楽に持つ方法

 

レジ袋の持ち方

 

【古武術】レジ袋の持ち方

①持ち手をぐるりと、手首に巻きつける。

②親指と小指をフックにして、袋にひっかける。
親指と小指を中心に、ビニール袋をつかむ。

 

全体の重さを「散らして」持つのがポイント!

 

【検証】走っても楽なのか!?

古武術でレジ袋を持つダラー

これはラクだ

本当?

痛くない=ラク

楽さが、いまいち伝わってこないなぁ

レジ袋(2ℓの水×4本入り)を持って走るダラー

古武術は、袋がモモにあたって走りにくい

なるほどー

【30m走のタイム】

普 通: 8秒90

古武術: 9秒10

 

毎日がラクになる「体の使い方(古武術)」

 

【この記事のまとめ】

・手さげカバンの持ち方は、慣れが必要

・レジ袋は楽に持てる(痛くない)

・古武術を使っても、「走る」のは楽にならない

 

 

それでは、今日はこの辺で。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

ライフハックカテゴリの最新記事