「トンカツとラーメンは別で食べたい」
「ラーメンにトンカツはあり得ない」
あむ、私も実際に食べる前は、そう思っていました。
しかし、「とんかつラーメンはアリ」なんです。
なぜなら、とんかつがスープの旨味をアップさせるから。
味濃い目でガッツリ系男子が好きなヤツ!
さて、「石狩らーめん街道」4軒目は「味処 じんべ」さん。
ラーメンや定食を提供している、地元の人気店です。
仕事中、昼時に店の前を通ると、10台分の駐車場がいつも満車状態なんですよね~。
今回は開店直後(平日11時)に訪問し、スムーズに入店できました。
「とんかつラーメン」と「特製浜鍋ラーメン」を食べたので、ここに報告します。
浜鍋ラーメンは女性にもオススメ!
「味処 じんべ」は食べログ”石狩 ラーメン”ランキング6位のお店です(※2019年8月)。
※記事の情報は2019年6月のものです
【動画はコチラ】
石狩おすすめラーメン「味処 じんべ」のメニュー(税込価格)



「味処 じんべ」で「とんかつラーメン」を食べた感想
この日は「とんかつラーメン」820円が、”本日のサービス”で720円!
注文後、6分58秒でラーメンがきました。



透き通った濃い目の醤油スープ。
好きですコレ。


おいしい!
とんかつの衣が厚くて、シッカリ揚がっているのがポイント。
スープに入ってもサクサクしています。そして、衣の香ばしさと油が、スープに溶け出して、ウマさが倍増しちゃってる!
とんかつをオカズに、麺がすすむ!
美味しく完食しましたが、夕食時になっても、お腹が減らなかった。
「味処 じんべ」(石狩)で「特製浜鍋ラーメン」を食べた感想


あっさりしてるけど、深みのある塩味。
色々な海の幸の旨味がスープに溶け込んでいる!



ホタテがいっぱい入ってる
これが780円とは、コスパいいんじゃない
「とんかつラーメン」よりもアッサリしているので、女性にもオススメな味。ボリューミーで、めちゃめちゃお腹いっぱいになります。
鉄鍋のおかげで、最後までラーメンが温かかった
営業時間が短い

石狩らーめん「味処 じんべ」(花川)の基本情報


【住所】
北海道石狩市花川南4条3丁目152
【営業時間】
火~金 11:00~14:00
土・日 11:00~15:00
【定休日】
月曜日
※火曜日は月2回程、臨時休業になります
【席数 】
26席
(カウンター 6席、小上がり 4×5席)
※禁煙
【駐車場 】
店前、横 10台
石狩おすすめラーメン「味処 じんべ」のまとめ
「とんかつラーメン」も「特製浜鍋ラーメン」も美味しかった。
他のお客さんは、普通のラーメンや、とんかつ定食を注文する声が多かった印象です。
この店は、男性が好む店かもしれません。ボリューミーで、味がちょっと濃い目だから。
訪問時、お昼の12時が近づくと、男性客がどんどん入店してきました。
でも、「特製浜鍋ラーメン」は女性も好きだと思います。そんなに味が濃くないし、豊富な魚介類は女性ウケしそう。
あむぞーは、女性の知り合いが2人(50代と70代)いるんですけど、「”じんべ”には浜鍋ラーメンを食べに行く」と言っていました。
カップルで行って、「とんかつラーメン」と「特製浜鍋ラーメン」をシェアするのもイイですね。
「石狩らーめん街道」のラーメン店をお探しなら、以下の記事もよろしければどうぞ。
>石狩「らーめん 信玄(しんげん)花川本店」のおすすめメニュー! 安定した味を求めるならココ!!
>石狩花川で美味しいラーメン食べるなら「らーめん もみじ」がオススメ!
>石狩「らーめん 飛龍(ひりゅう)」は安くてボリューム満点!! たくさん食べたいならオススメはココ!!
>石狩「ラーメンの音むら」はあっさり派にオススメ! チューシュー麺がおいしい!!
それでは、最後まで読んで下さり、どうもありがとうございました。