石狩市のラーメンといえば「信玄(しんげん)」をオススメする人が多いだろう。
しかし、あむぞーはあえて「らーめん もみじ」を推したい。
なぜなら、「信玄」より、スムーズに入店できる可能性が高いから。そして、「信玄」に引けを取らない程おいしい。
「信玄」は平日の11時15分に行った時、満席で5分程まちました。「らーめん もみじ」は平日の11時50分に行っても、待たずに入れました。(※2019年6月のお話)
食べログの”石狩 らーめん”ランキング1位は「信玄」。「らーめん もみじ」は3位です。(※2019年7月)
あむぞーの”石狩ラーメン”ランキング1位は「らーめん もみじ」
動画はコチラ
おすすめ「らーめん もみじ」(石狩)のメニュー
※2019年6月の情報です。


みそ
みそ味が人気で、5種類ある。
・みそ 810円(税込)
甘くて濃厚な白みそ。
・こってり味噌 810円(税込)
白味噌ベースに、数種類のみそ、ローストしたゴマ、アーモンド、ピーナッツをペースト状にしたもの等を混ぜ合わせ、煮込んでいる。甘しょっぱい味噌。
・まかない味噌(小辛) 860円(税込)
みそ、こってりみそ、激辛みそのブレンド味噌。後味が少しだけ辛い。
・旨辛味噌(中辛) 860円(税込)
まかない味噌より辛めのブレンド味噌。
・激辛味噌(大辛) 810円(税込)
赤みそベースに数種類のみそをブレンド。唐辛子のみの辛味。韓国唐辛子、中国唐辛子を4種類まぜ合わせ、辛くて、甘みも旨味も強い、激辛みそ。「らーめん もみじ」の味噌ラーメンの中では、スッキリ系のスープ。ピーナッツ使用。
※まかない味噌、旨辛味噌もアーモンド、ピーナッツを使用。
醤油
・醤油らーめん 760円(税込)
香ばしく濃い目の味。背油入り。
・旨辛しょうゆ 810円(税込)
中辛程度の唐辛子ベースの辛味。
しお
・塩らーめん 760円(税込)
鯛だしや鶏脂でまろやかで、あっさりのらーめん。にがり塩の旨味が強く出ている。
つけ麺
・つけ麺みそ 810円(税込)
みそらーめんと同じ味。
・つけ麺しょうゆ 810円(税込)
醤油らーめんの味に少しだけ魚だしを足している。
サイドメニュー

餃子や半チャーハンが美味しそう。
半チャーハンを注文したかったが、木曜~日曜日の17時~20時だけの販売だったので断念した。
石狩「らーめん もみじ」で人気の”みそラーメン”を食べた感想

具はチャーシュー、メンマ、キクラゲ、ネギなど。
ウマい!!
クセのないまろやかなスープ
ちょっと甘め
味噌のコクと旨味が美味しい
「らーめん もみじ」で”醤油らーめん”を食べた感想



ウマい!
背油入りだけど、そんなに重く感じない
まろやかで旨味のあるスープ
ちょっと甘め
このチャーシュー好き
「らーめん もみじ」は”ラーメンWalker 北海道”という雑誌に掲載されたことがある。
石狩おすすめ「らーめん もみじ」の基本情報
【店名】
らーめん もみじ
【お問い合わせ】
0133-73-6969
【住所】
北海道石狩市花川南七条1-1-34
【営業時間】
月・火 11:00~15:30
木・金 11:00~15:00 17:00~20:00
土日祝 11:00~20:00
【定休日】
水曜日(祝日の場合は営業)
※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
【席数 】
18席(カウンター6名、テーブル3卓)
個室なし
完全禁煙
【駐車場】
10台
石狩「らーめん もみじ」まとめ
みそらーめんが人気のようですが、醤油らーめんも十分おいしかったです。
他のメニューも気になる店だ
石狩には「ラーメン街道」と呼ばれる道がある。
その名の通り、ラーメン店が多く立ち並ぶ道。
ちなみに、あむぞーはラーメン街道のラーメン店を6軒食べに行きました。
6軒食べた結果、あむぞーが石狩でラーメンを食べるなら「らーめん もみじ」一択です。
スープの味、具ともに、わしの好みだから。
石狩で一番人気の「信玄」より、入店しやすいのもポイントですね。
「石狩らーめん街道」のラーメン店をお探しなら、以下の記事もよろしければどうぞ。
>石狩「らーめん 飛龍(ひりゅう)」は安くてボリューム満点!! たくさん食べたいならオススメはココ!!
>石狩「らーめん 信玄(しんげん)花川本店」のおすすめメニュー! 安定した味を求めるならココ!!
>石狩(花川)で地元に愛されるラーメン「味処 じんべ」! オススメは「とんかつラーメン」と「特製浜鍋ラーメン」!!
>石狩「ラーメンの音むら」はあっさり派にオススメ! チューシュー麺がおいしい!!
最後まで読んでくれて、どうもありがとうございました。