早来(安平町)は、1933年に日本初のチーズ専門工場が誕生した町。
新千歳空港から車で20分
ここに北海道を代表するチーズメーカーのひとつ、「夢民舎(むーみんしゃ)」がある。
「夢民舎」のチーズは、1998年『第1回 ALL JAPAN ナチュラルチーズコンテスト』で「ブルーチーズはやきた」が金賞を受賞。
そして「カマンベールチーズはやきた」は、全出品作中たった1品だけ選ばれる「特別審査員賞」を受賞した。
ここまでの情報だけでも、「夢民舎」のチーズちょっと気になりませんか?
そして、さらに引き付けられる情報を入手しちゃったんです。
なんと「夢民舎」の直売所には、お得なアウトレット商品があると。
「美味しいチーズ」×「アウトレット」=行くしかない
「チーズ&アウトレット」好きな私としては、ほっとけません。
今回は「夢民舎」の直売所について
・直売所の基本情報
・アウトレット商品の値段
・アウトレット商品を食べた感想
などについて書いております。
チーズが好きな方、お得なチーズが食べたい方は、ぜひ最後までお読みください。
「夢民舎」の直売所(レストランみやもと)の基本情報
「夢民舎」の直売所は、「レストランみやもと」に併設しています。
「レストランみやもと」は「夢民舎」の直営レストランで、「夢民舎」商品の販売スポットでもある。
実は、はじめて行った時「㈲プロセスグループ 夢民舎」の方に行ってしまい、「直売所どこ!?」って状態になりました。
みんなは間違えないようにね

「夢民舎」の代表取締役である、宮本正典さん。
「夢民舎」を創設する前は、レストランなどの飲食店を経営されていたそうです。

当社のカマンベールをはじめ、ホエー豚の肉を使ったメニューを和食から洋食まで取り揃えております。
公式サイトより
【店名】レストランみやもと
【住所】北海道勇払郡安平町早来栄町85-1
【TEL】0145-22-2131
【営業時間】
●売 店 : 9:00~20:00
●レストラン :10:30~19:00(ラストオーダー)閉店20:00
【定休日】
毎週水曜日
第3木曜日(1月は、第3木曜日も営業)
※新型コロナウイルスの影響で営業日・営業時間が急遽変更になる場合があります。
詳細は公式サイトにて
「夢民舎」直売所のアウトレット商品
「〈訳あり〉カマンベール」3個入り 1200円(税込)
「夢民舎」で一番人気の「カマンベールチーズはやきた」(864円)。
そのハネ品が3個で1200円!!
安すぎる!

「カマンベールチーズはやきた」
【1998年 第1回 All Japan ナチュラルチーズコンテスト/特別審査賞】早来町内の牧場で取れた新鮮な生乳のみを用い、クリーミーでまろやかな舌触り、コクのある味が特徴です。
ほかのカマンベールより癖のない味わいで、今までナチュラルチーズを敬遠されていた方にも受け入れられる味を目指してます。
公式サイトより
ハネ品「〈訳あり〉カマンベール」とは?

本来の「カマンベールチーズはやきた」と異なる点
・少し柔らかい
・重量がほんの少し足りない
・白カビの薄いところからチーズの中身が容器の底に漏れ出た
・「ブルーチーズはやきた」の青カビが点のようについた
「〈訳あり〉カマンベール」を食べた感想

すごい食べやすくて、美味しい!!
めちゃクリーミーでコクがある。
以前、高級なチーズを食べた時「ちょっとクセが強すぎる」って感じることもあったけど、これは本当に食べやすい。
カビ臭さもあるが、強すぎない。
なので、ナチュラルチーズ初心者にも受け入れられそうな香り。
一度にチーズを食べ過ぎると、お腹がゆるくなるコトあるんだけど、これは大丈夫だった。
「さけるチーズのはしっこ」200g入り 500円(税込)


「さけるチーズのはしっこ」を食べた感想
市販の「さけるチーズ」に比べ、塩味が少なく、触感が柔らかい。
とてもミルキーなチーズ。
クセがなくて食べやすいので、お子様でも大丈夫そう。
おやつ感覚で、パクパク食べれちゃいます。
冷蔵庫をあける度に、ひとつ食べるのが楽しみ。
ラベルに書いてある通り、さけるチーズではない。
さけないことはないが、短くて柔らかいので上手くさけない。
「夢民舎」直売所にある商品
「ブルーチーズはやきた」
【1998年 第1回 All Japan ナチュラルチーズコンテスト/金賞】当社のブルーチーズは、早来町内の牧場で絞られた牛乳と自然塩、フランス直輸入の青カビだけを原料としております。
ブルーチーズのクセのある味は、日本人にはやや好き嫌いが分かれるのですが、当社のブルーチーズは 生乳に純生クリームを加え、マイルドでクリーミーな風味のよい日本人好みの 味わいに仕上げています。
公式サイトより






夢民豚(むーみんとん)とは?
カマンベールなど8種類のチーズを作るときにできるホエー(乳清)を自社飼育の豚に飲ませたところ、生きた乳酸菌のおかげで病気にかかりづらい健康な豚に育ちました。
しかも身体に良い不飽和脂肪酸のオレイン酸やリノール酸も他の豚に比べ多く含まれ、アミノ酸やビタミンB2なども多く、保水性にも優れ、安心で豚特有のクセも少ない美味しい豚肉です。
公式サイトより

千歳に行ったら寄りたいスポット
私はチーズは好きなんですけど、あまり本格的すぎる(クセの強い)のはちょっと苦手。
でも、今回食べた「夢民舎」のチーズは、とても食べやすくてドストライクでした。
ナチュラルチーズを敬遠されていた方にも受け入れられる味を目指してます
公式サイトより
特に「カマンベールチーズ」は、ぜひリピートしたい商品となりました。
ハネ品じゃない品も気になる
ちなみに、今回紹介した商品はアウトレット商品なので、直売所に必ずあるものではないと思います。
きっと数量限定だよね
ハネ品が出ないこともあるのかな
直売所にはアウトレット商品以外にも、少しお安くなってる商品がありました。
千歳近郊へ行く機会があったら、きっとまた立ち寄ることでしょう。
それでは、最後までお読みいただき、ありがとうございました。